オフィス移転の際には、普通の引っ越し業者ではなく、オフィスの配線やパソコンの設定なども総合的に診てくれる業者に頼んだ方が無難です。ただの移転作業だけではなく、どのようなレイアウトにするかとか、設備などの相談をした方がスムーズにパソコンの設定なども進みます。防犯対策なども面倒みてくれる場合が多いので、すべてを任せるつもりで信頼できるところを選ぶべきです。オフィス移転の費用は多額ですが、下手に安くしようとしない方が良いです。
節約し過ぎると使いにくい事務所になったり、社員の業務に支障が出たりして、業績の劣化にもつなかりかねません。引っ越しをするだけでもかなりの負担が社員にはかかりますから、なるべくオフィス移転の際には社員の手を煩わせないようにした方が良いです。忙しい業務に加えて、移転による負担まで社員にかかってくると、退社する人や反発する人も多くなってしまいます。これでは、社内の雰囲気が悪くなり、社員の忠誠心もなくなってしまいます。
業者に対しても寛大で儲けが出るように対応しましょう。安さより信頼を重視し、労う気持ちも込めて、高めの見積もりでも許容した方が良いです。少しでも安いところではなく、高くても長く信頼のおけるところと関わるのが良いのです。会社の機密などが漏れてしまう場合も多いので、よく知らないところとは手を組まない方が無難です。
できれば、数年以上の取引があるところから、選ぶべきです。